30代で持っても恥ずかしくない財布おすすめ23選!センスの良いレディース財布ブランド特集

HerSchedule|amore (アモーレ)
仕事に、プライベートに、さまざまな経験を積んでいる30代の女性。
20代の頃とは異なり、持ちもの一つにも気を遣うという方も多いのではないでしょうか。
そこで気になってくるのが、財布です。
「30代で持っていても恥ずかしくない財布が欲しい!」
「30代の女性ってどこのブランド財布を使っているの?」
「落ち着いたデザインの方が30代に合っているかな。」
そんな方のために、こちらの記事では、30代で持っていても恥ずかしくないレディース財布ブランドをご紹介します。
また、レディース財布の選び方や、30代女性向けにセンスの良いレディース財布も厳選していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
30代向けレディース財布を選ぶポイント
HerSchedule|RoseChampagne
30代の女性がレディース財布を選ぶときは、「機能性」「素材」「ブランド」の3つのポイントに注目するのがおすすめ。
以下で、それぞれ詳しく解説していきます。
機能性…「使いやすくて収納力のある」財布を選ぶ
30代向けのレディース財布は、「使いやすくて収納力のある」財布から選びましょう。
ビジネスシーンからプライベートまで、お財布を使う機会はたくさんあります。
出し入れがスムーズにできるかどうか、カード収納は十分か、整理整頓しやすいかどうかなど、実用的で使いやすいお財布かを確認することも、レディース財布を選ぶ上で大切なポイント。
また、財布には「長財布」と「二つ折り財布」の2タイプありますが、ライフスタイルに合わせて使いやすい方のレディース財布を選ぶのがベター。
キャッシュレス派の女性や、小さなバッグでお出かけすることが多い女性は、二つ折り財布が人気。
カードやレシートをきちんと整理したい女性や、現金派の女性は、長財布を選ぶと良いでしょう。
素材…上質で高級感のある「本革」がおすすめ
30代の女性が持つ財布は、牛革やパイソン革など「上質な本革素材のもの」がおすすめ。
本革の財布は上質で高級感があり、普段お使いの通勤バッグやデイリーバッグにもすんなりと合わせることができます。
社会人として落ち着いた印象の財布を持ちたいという女性や、30代で恥ずかしくない財布が欲しいという女性は、ぜひ素材にも注目して選んでみてくださいね。
ブランド…30代に人気のブランド財布から選ぶ
レディース財布を選ぶなら、「30代に人気のブランド財布」から探すのがおすすめ。
上質な仕立てのブランド財布は、長く使えるのはもちろんのこと、持っているだけで気持ちが前向きになります。
30代という年代は、仕事もプライベートも充実しているからこそ、毎日頑張っている自分へのご褒美として『憧れの海外ブランド』のお財布を検討するのも素敵ですね。
また、最近は海外のブランドだけではなく、こだわりの詰まった国内ブランドのお財布も、30代の女性に人気です。
「日本の職人の手仕事を感じられるお財布」や、「美しいオリジナルレザーを使ったお財布」など、それぞれに世界観があるブランドも多く、センスのいいレディース財布をお手頃な価格で手に入れられるのも大きなメリット。
いわゆるハイブランドではなく、高品質なブランド財布を持ちたいという方は、国内ブランドから選んでみるのも良いですよ。
30代女性向け|恥ずかしくない財布ブランドおすすめ13選
ここからは、30代の女性向けに「恥ずかしくない財布ブランド」をご紹介します!
30代に支持されている人気の財布ブランドをお伝えしていますので、財布選びに迷ったときはぜひ参考にしてくださいね。
Her Schedule(ハースケジュール)
HerSchedule|eau de Lumiere
価格帯:10,000円~40,000円
デザイナーの瑞々しい感性が宿る、WEB限定ブランド
創業100年以上の老舗バッグブランドで長年バッグづくりに携わってきたデザイナーの津島都さんが手掛ける、2022年にスタートした新しいバッグブランド、ハースケジュール。
色あいに強いこだわりがあり、「初めて出会う、旅先の景色みたいな」ニュアンスカラーは、ハッとするような出会いを運んでくれます。
HerSchedule(ハースケジュール)では、機能性と美しさを兼ね備えたお財布が人気。
オリジナルレザーを使った、“手にする人の毎日がわくわくするような”お財布が多く揃っています。
毎日手にするお財布だからこそ、自信を持ってブランド財布を使いたい30代の女性におすすめ。
agnes b.(アニエス・ベー)
agnes b公式サイト(https://www.agnesb.co.jp/top/CSfTop.jsp)より
価格帯:15,400円〜363,000円
フレンチ・カジュアルの定番ブランド
1975年、フランス発のファッションブランド、アニエス・ベー。
シンプルでベーシックなデザインのアイテムは、フレンチ・カジュアルの定番として永く愛されてきました。
アニエスベーの小物類は、ブランドのシグネチャーである「b」のロゴや金具がとっても印象的。
そっとさりげなく添えられていたり、時には大胆に大きく描かれていたり。
財布も例外ではなく、その細部のデザインにぐっと来る、という方も多いのではないかと思います。
恥ずかしくないレディース財布をお探しの際には、ぜひ注目してみてください。
COACH(コーチ)
COACH公式サイト(https://japan.coach.com/)より
価格帯:35,000円~80,000円
大人の上品さが人気のニューヨーク発バッグブランド
1941年に革小物の工房としてアメリカのニューヨークで誕生し、上品なデザインとお手ごろな価格帯で支持されているコーチ。
高級感のある素材感や色合わせに定評があり、オフィスで働く30代の女性で愛用されている方も多いブランドです。
ラインナップも豊富で、きれいめスタイルからカジュアルコーデまで、多様な装いに合わせやすいのも◎機能性や耐久性にも優れているので、日常使いのブランド財布として恥ずかしくないと多くの女性に人気があります。
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
BOTTEGA VENETA公式サイト(https://www.bottegaveneta.com/ja-jp)より
価格帯:47,000円〜286,000円
職人技の光るイントレチャートがお家芸
1966年、革の国イタリアで誕生したボッテガ・ヴェネタは、なんといってもイントレチャートが有名な老舗ラグジュアリーブランドです。
単純なように見えて、実は非常に高度な職人技が求められるアイテムを象徴としているところに、技術と革の質に定評のあるブランドの顔が垣間見えます。
シグネチャーカラーは、鮮やかなパラキートグリーン。
アイテムとカラーに強い個性のあるブランドですので「ロゴがなくても見る人が見ればわかる」アイテムをお探しの方にぴったり。
TORY BURCH(トリーバーチ)
TORY BURCH公式サイト(https://www.toryburch.jp/ja-jp/)より
価格帯:24,000~79,200円
NY発!海外セレブにも愛用者多数の人気メゾン
NY発のトリー・バーチは、どこかクラシカルでラグジュアリー。
それでいてビーチの似合うリラックス感もあって、海外セレブに愛用者も多数の大人気メゾンです。
デイリーに合わせやすい柔らかなホワイトやベージュ、ブラウンなどのベーシックカラーはもちろん、新鮮な驚きのあるフレッシュカラーのアイテムに出会えるのもNYブランドならでは。
リラクシーなあか抜け感が叶う、恥ずかしくない財布をお探しなら、ぜひラインナップをご覧になってみてください。
傳濱野はんどばっぐ
傳濱野はんどばっぐ公式サイト(https://www.denhamanobag.jp/)より
価格帯:12,000円~70,000円
バッグを作り続けて140余年。3代にわたり皇室御用達も拝命する日本の老舗
ブランド「傳濱野はんどばっぐ」を手掛ける濱野家は、1880年に創業し、140年以上にわたってバッグを作り続けてきた日本の老舗です。
最も格式高く技術を要する「フォーマルバッグ」の名手として絶対の信頼を置かれる作り手でもあり、現在も皇室の皆さまよりバッグのご用命を賜っています。
そんな傳濱野が手掛ける財布の魅力は、淑やかさ。
タイムレスな定番のフォルムやふんわりと柔らかい印象の女性らしいカラーには定評があり、プリンセスの革製品をお仕立てしてきた老舗ならではです。
FURLA(フルラ)
FURLA公式サイト(https://www.furla.com/jp/ja/)より
価格帯:15,000円~45,000円
品よくフェミニンなデザインが大人気
1927年創業、北イタリア・ボローニャ発の高級レザーブランド、フルラ。
派手すぎずシンプル過ぎず、品よくフェミニンなデザインに定評があり、日本でも幅広い年代の女性たちから支持されていますよ。
落ち着いた雰囲気がありつつ、どこか洗練されたお色もイタリアブランドならでは。
2019年にロゴを一新し、今最も注目されているブランドのひとつでもありますから、恥ずかしくない財布でトレンドも取り入れてみたいという30代の女性におすすめの財布です。
Chloe(クロエ)
Chloe公式サイト(https://www.chloe.com/jp)より
価格帯:35,000円~78,000円
優美な女性らしさと自由気ままなリラックス感が魅力的なフランスブランド
女性らしい優美な曲線やボーイッシュで屈託の無い雰囲気が魅力的なクロエ。
シンプルでナチュラル、ヘルシーでリラックス感もある、そんな「たおやかな女性らしさ」が幅広い世代から支持されています。
柔らかなカラーや自然派の装いを好む30代の女性なら、きっとクロエの世界観にグッとくるはず。
自然体の装いにしっくりと馴染んでスタイルを格上げしてくれる、恥ずかしくない財布をお探しの方におすすめです。
CELINE(セリーヌ)
CELINE公式サイト(https://www.celine.com/ja-jp/home)より
価格帯:61,600円〜572,000円
パリジャン・シックを体現する、シンプル・ラグジュアリー
もともと上流階級の子どもたちの靴をオートクチュールで仕立てる、オーダーメイドシューズブランドとして誕生したセリーヌ。
品よく高級感のあるスタイルを基調としつつ、都会的でどこかスポーティな気配もあって。
余裕の感じられる抜け感が素晴らしくかっこいい、パリジャンシックを体現するフランスブランドとしてファッション感度の高い方からも根強い支持を集めています。
2018年にはサンローランやディオール・オムで輝かしい成功を収めたエディ・スリマンをクリエイティブ・ディレクターに迎え、トリオンフ・モノグラムを復刻するなど、今まさに旬を迎えているハイブランドのひとつ。
タイムレスな魅力とトレンド感、どちらも取り入れて「恥ずかしくない財布」をお選びになりたい女性は、ぜひご検討ください。
GUCCI(グッチ)
GUCCI公式サイト(https://www.gucci.com/jp/ja/)より
価格帯:24,000円~100,000円
乗馬モチーフに歴史を感じるイタリアブランド
1921年、フィレンツェで旅行鞄や馬具を扱う高級革小物店として誕生したグッチは、創業者であるグッチオ・グッチが手掛けた乗馬モチーフのコレクションで一躍大人気店となりました。
現在もブランドの象徴的デザインとして知られる「ホース・ビット」は馬に噛ませるくつわを、緑と赤のコントラストが鮮やかな「シェリーライン」は馬の腹帯にインスピレーションを得て生まれたデザインです。
また、商品の品質を保証するために、グッチオのイニシャルから作ったダブルGのロゴを刻印したことが「ブランド」の始まりとも言われ、グッチはブランドの祖と称されることも。
デザイン性や品質が高く、長く使用できる財布として人気があるため、30代の大人の女性にぴったりの財布です。
HERZ(ヘルツ)
HERZ公式サイト(https://www.herz-bag.jp/webshop/)より
価格帯:3,630円~30,800円
小物にも宿る、職人の真摯な想いとクラフトマンシップ
一点一点オーダーを受けてから手作りするこだわりのレザーブランド、ヘルツ。
小さな小物であっても1人の職人が製作の全工程に責任を持つというものづくりへの真摯な姿勢は、大切に愛用したくなるポイントです。
アイテムを永く愛用してもらうために重視しているのは、とにかく丈夫なことなのだそう。
フォルムや色使いには堅牢さと同時に柔らかさも感じられ、あたたかみのある佇まいが魅力的です。
使えば使うほど味わい深くなじんでいく様子も愉しめる、革そのものの表情を活かした恥ずかしくない財布を、日常に取り入れてみてはいかがでしょう。
CYPRIS(キプリス)
CYPRIS公式サイト(https://www.cypris-online.jp/)より
価格帯:11,000円~154,000円
素材と仕立ての良さが際立つシンプルな仕立て
1995年のスタートということでブランドとしては後発ですが、上質な素材と素晴らしい仕立てを兼ね備えた素晴らしいアイテムを手の伸ばしやすい価格で提案しているキプリス。
100年以上の歴史を持つ老舗が手掛ける最高級ラインのガンゾと比較されることも多く、匹敵する品質であるとの評価もよく目にします。
アイテムの意匠で特に有名なのは、見た目のインパクトと使い勝手の良さで印象的な「ハニーセル」構造。漆を使用した日本ならではのレザーで仕立てるシリーズも人気があります。
LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
LOUIS VUITTON公式サイト(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)より
価格帯:45,000円~250,000円
世界に名だたる最高級メゾン。フランスのラグジュアリーブランド
ルイ・ヴィトンは、最も有名なラグジュアリーブランドのひとつ。
1854年の創業当時は、王室からも注文を受ける旅行用トランクの専門店だったこともあり、ハイブランドの中でも革小物を得意としているブランドです。
特にバッグの品揃えは豊富で、ラインナップを眺めているだけでワクワク。
あまりブランドに詳しくないという方にも広く知られているので、定番人気のブランドから恥ずかしくない財布を選びたいという30代の女性にもおすすめです。
30代で持っていても恥ずかしくない!
センスの良いレディース財布おすすめ10選
こちらでは、30代の女性に人気の財布ブランド「Her Schedule(ハースケジュール)」から、センスの良いレディース財布をご紹介します。
持っていても恥ずかしくない、使いやすい財布が揃っていますので、ぜひ最後までご覧ください!
金運アップにも◎ヴィンテージのような深いグリーンのレディース財布
ブリティッシュグリーン
こちらは、パイソンレザーのふわっと柔らかな感触で、手にするたびに癒されそうな深い緑のレディース財布です。繁栄のグリーンカラーと金運が高いとされるパイソンとの相乗効果で運気もアップ。落ち着いた雰囲気で30代の女性でも使いやすいのが嬉しいポイント。
価格:34,100円(税込)
お気に入りの財布が、きっと見つかる“アモーレ”
チェレット アモーレ
イタリア製の上質なレザーを使って仕立てたL字ファスナー長財布。
レザーと同じ色のエンブレムを特注で作ったこだわりのデザインが魅力。カラバリ豊富で、30代の女性の好みがきっと見つかるはず。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
価格:27,500円(税込)
みずみずしくピュアな白♪特注オリジナルレザーの長財布
White Rose(ホワイトローズ)
ハースケジュールの人気シリーズ「chellet(チェレット)」のレディース長財布。「はじまりの朝」に身に着けるような香水をイメージした、瑞々しく香るようなエナメルレザーが魅力の恥ずかしくない財布です。30代の女性にぴったりな白の美しい色合いに、使いやすい形。手にするだけで気持ちがわくわくしそうですね。
価格:31,900円(税込)
金箔を纏ったラグジュアリーなパイソンL字レディース財布
Luxury Python ラグジュアリーパイソン
シャンパンの泡をイメージした金箔のきらめきがラグジュアリーなパイソンレディース財布です。ゴールドのお財布ですが、柔らかな輝きで30代の女性にも合う上品さがあります。光を受けて煌めくお財布は取り出すたびに幸せな気持ちにしてくれそうな、恥ずかしくない財布ですね。
価格:34,100円(税込)
夕暮れの空にまたたく星屑をイメージした長財布
chellet evening stars
夜のはじまりの空の色を、淡いパープルやブルーで繊細に表現した恥ずかしくない長財布。ところどころに散りばめられたシルバーの細かなきらめきは、まるで空に浮かぶ星屑のよう。バッグから取り出して眺めるたびに、美しい空の風景を思い出せるような幻想的な長財布です。
価格:31,900円(税込)
ロゼシャンパンの様な上品な輝きを持つパイソン長財布
チェレットパイソン エターナルロゼ
見るたびにうっとりするような上品な輝きを持つパイソンL字財布です。愛されカラーのロゼシャンパンピンクは、30代の女性に人気があります。フェミニンで可愛らしい長財布は、30代の女性の魅力を底上げしてくれるはず。
価格:36,300円(税込)
必要なものがみんな収まる手のひらサイズのミニ財布
トランクミニウォレット
“包む”という発想で、中身が多くても少なくてもフォルムがキレイなミニ財布です。整理整頓しやすいデザインなので、仕事もプライベートも忙しい30代の女性にピッタリ。小さめバッグを愛用してる方も安心して使えるので、使う方を選ばずプレゼントにも最適です。
価格:25,300円(税込)
厚さわずか2cm!水彩カラーがかわいいレディースミニ財布
チェレットbillfold
「今までみたことがないくらい機能的な二つ折り財布を」というコンセプトでデザインされたラウンドファスナー型の二つ折り財布。お財布を開くとほぼ長財布のような使い心地で、お札やカード、コインを余裕をもって収納することができます。にもかかわらず、厚さはわずか2.5cm!小さい財布が欲しい、荷物はコンパクトにしたいという30代の女性にぴったりの恥ずかしくない財布です。
価格:31,900円(税込)
財布とキーケースが一緒になった!カバンの中がすっきりするレディース財布
ミニウォレット&キーケース melty(メルティ)
カード入れがメインで、キーケースもついた二つ折りのレディース財布。キャッシュレス派の30代の女性にぴったりの恥ずかしくない財布です。収納スペースはコインケースとしても使えます◎。カバンの中で嵩張る財布やキーケースを一つにまとめて持ち運べるレディース財布ですよ。
価格:19,800円(税込)
ドラマチックなレッドの艶めきに恋をする、エナメルレディース財布
HerSchedule(ハースケジュール) Chellet ドレス
最後にご紹介するのは、エナメル艶が美しいクロコ型押しの恥ずかしくない財布。とろりと透明感のあるレザーで、手元を華やかに彩ってくれます。30代の女性でも持ちやすい大人っぽいレッドカラーがポイント。持っているだけでレディな気分になれる、特別感のあるレディース財布です。
価格:29,700円(税込)
サイズ:横20×縦9.5×マチ1.5㎝
おわりに
毎日使うお財布は、実用的でおしゃれなものを持ちたいですよね。
一方、年代にふさわしい『恥ずかしくない』財布を持ちたいという30代の女性も多いはず。
こちらでは、そんな方のために、30代に人気のレディース財布ブランドをご紹介しました。
ブランドごとに個性あふれる素敵な財布が多く取り揃っていますので、みなさんの好みやファッションに合う財布を見つけるお手伝いができましたら幸いです。